
図書館にて貸出しています。 (日本語版・英語版) ※販売はしておりません。
|
東松島市からのメッセージ
~震災を語り継ぎ未来を創造するために~
震災直後から市図書館が、東日本大震災の記録として市民の震災の体験談、被災写真や資料を収集・整理してきたものを、仙台放送が企画・製作を行い映像記録集としてまとめました。
この取り組みの背景には、人の営みと自然災害史の関係があります。
未曾有の災害でも、時間の経過と共に人の記憶は風化し、やがて消えていきます。
震災の記録をともしびとして後世に伝承していく事は、同じ悲劇を繰り返さない、繰り返してほしくないという思い、そして防災・減災に繋がればと願い取り組むものです。
主な配布先
■国内下記施設に発送させていただきました。
閲覧・貸出についてのお問い合わせは各施設宛にお願いいたします。
全国市町村図書館
宮城県内小・中学校
全国都道府県立図書館
国会図書館
■下記機関を通じて英語版を世界に発信しています。
JBBY - 社団法人 日本国際児童図書評議会 -
JICA - 国際協力機構 -
Save the Children JAPAN - 子ども支援専門の国際NGO団体 -
Words to the World
Pwc Japan
|